スタッフブログ
2014年4月20日 日曜日
大事なんですよ!
今日は女性ホルモンについて勉強してきました!
『ホルモン』は私達にとってとても大事な役割をしています。
きちんとまとめたら順にアップしていきます。
楽しみにしていて下さい!
『ホルモン』は私達にとってとても大事な役割をしています。
きちんとまとめたら順にアップしていきます。
楽しみにしていて下さい!
投稿者 SUZUDENTAL CLINIC | 記事URL
2014年4月18日 金曜日
見ましたか?
先日は赤い月だったみたいです。
私は知らなかったのですが、知り合いの方から写真を頂きました!
赤い月には 「浄化」「清める」「新しい流れ」「強い信念」という意味があるそうです。
私は知らなかったのですが、知り合いの方から写真を頂きました!
赤い月には 「浄化」「清める」「新しい流れ」「強い信念」という意味があるそうです。

投稿者 SUZUDENTAL CLINIC | 記事URL
2014年4月18日 金曜日
お知らせ
衛生士の募集をしています。
今までよりも仕事にやりがいを見いだしていきたい、当院の方針にご興味ある方はご連絡下さい。
TEL→045ー507ー8282
mail→suzu.dental.0322@gmail.com
今までよりも仕事にやりがいを見いだしていきたい、当院の方針にご興味ある方はご連絡下さい。
TEL→045ー507ー8282
mail→suzu.dental.0322@gmail.com
投稿者 SUZUDENTAL CLINIC | 記事URL
2014年4月15日 火曜日
真面目なお話。
当院では筋肉のお話をたくさんします。
何故、歯医者なのに。。。と思われる患者様もいらっしゃると思います。
しかし、咬むことが私達、人間が生きていくことにとても大切だからです。
いくら綺麗な歯、引き締まった歯茎を持っていても、きちんと機能できなければ意味がないのです。
もちろん、歯も歯茎も大切です。しかし、それだけではもったいないです。左右できちんとしっかり咬めることがなによりも大切です。
片咬みの癖、歯ぎしり、食いしばり、日々の何気ない癖が体全体に影響を与えてしまっていることがあるのです。
使いすぎた筋肉は硬くなり本来の機能を発揮できなくなり、片咬みの癖は左右のバランスの不均衡を生み、ご自身で意識してもなかなかもとに戻すのは難しくなります。
当院では歯科医院ならではの筋肉アプローチをし、セルフケアのやり方をお伝えしていきます。
簡単に言うと表情筋のリハビリです!
たくさん寝ても疲れが取れない、なんとなく体が重い感じがある、などのはっきりしない症状は咬筋(表情筋) をほぐすとスッキリできる可能性が高いです。
きちんと使える歯と歯茎と筋肉を手に入れましょう!
何故、歯医者なのに。。。と思われる患者様もいらっしゃると思います。
しかし、咬むことが私達、人間が生きていくことにとても大切だからです。
いくら綺麗な歯、引き締まった歯茎を持っていても、きちんと機能できなければ意味がないのです。
もちろん、歯も歯茎も大切です。しかし、それだけではもったいないです。左右できちんとしっかり咬めることがなによりも大切です。
片咬みの癖、歯ぎしり、食いしばり、日々の何気ない癖が体全体に影響を与えてしまっていることがあるのです。
使いすぎた筋肉は硬くなり本来の機能を発揮できなくなり、片咬みの癖は左右のバランスの不均衡を生み、ご自身で意識してもなかなかもとに戻すのは難しくなります。
当院では歯科医院ならではの筋肉アプローチをし、セルフケアのやり方をお伝えしていきます。
簡単に言うと表情筋のリハビリです!
たくさん寝ても疲れが取れない、なんとなく体が重い感じがある、などのはっきりしない症状は咬筋(表情筋) をほぐすとスッキリできる可能性が高いです。
きちんと使える歯と歯茎と筋肉を手に入れましょう!
投稿者 SUZUDENTAL CLINIC | 記事URL
2014年4月14日 月曜日
お出掛けしたくなりますね♪
昼間はポカポカでお出掛け日和ですね!
病院のパッチワークも桜の終わりとともに替えました!
緑の色が新緑を想像させ、これからの季節にピッタリです(笑)
是非見て下さいね♪
病院のパッチワークも桜の終わりとともに替えました!
緑の色が新緑を想像させ、これからの季節にピッタリです(笑)
是非見て下さいね♪

投稿者 SUZUDENTAL CLINIC | 記事URL