デンタルエステとは

人の第一印象を決める要素は半分以上目から入ってくるイメージです。
3秒で決まると言われています。
さらに顔の第一印象を決めるのはお顔の動きというのはご存じですか?
口元はニコッとした時の唇の形と歯列の見え方で相手に印象付けられます。
さらに表情がくるくる変化すると生き生きして見えそれだけで明るく元気な若々しい雰囲気になります。
しかし、生活習慣、嗜好品、癖、またそれらの影響によって、歯の着色、表面の傷、顎のズレ、筋肉の過緊張、緩みなどが年齢を重ねると起こりうる事柄としてあげられます。
若々しさを維持していくためには、トレーニングやケアが大切です。
これはもちろん顔も歯も同じです。
少し話は大きくなりますが生物で表情を作ることができるのは哺乳類だけです。
これは唇と頬の筋肉がつながっていて、協調して機能を発揮しているからです。

歯:Teeth
ライトクリーニング 3,000円
歯茎の上の見えている歯石除去のコースです。
定期的なクリーニングできれいな歯をキープしていけます。
セルフケアでは難しい部分のケアができます。
ディープクリーニング 5,000円
コーヒー、紅茶の好きな方、タバコを吸う方、ワイン好きな方におすすめです。
歯の表面に茶渋やヤニなどがつきやすい方は歯石除去に加えて着色除去し、キレイな歯と清潔な口腔内を目指していきます。
パーフェクトクリーニング 8,000円
歯周病の予防としてオススメです。歯石除去、着色除去、トリートメントに加え歯肉のマッサージまでふくめた、ケアとリラックスできるコースです。
トリートメント 2,000円
歯の表面の汚れを除去した後にナノ粒子配合のハイドロキシアパタイトで歯の表面を修復し、エナメル質を美しく滑らかにしていきます。
フッ素塗布 500円
歯の表面に高濃度のフッ素を塗ることにより歯の結晶を安定させ、歯を強くしていきます。
乳歯、生えたての永久歯の予防効果はもちろん、大人にも効果的です。
知覚過敏のしみる症状を抑制することもできます。
ホワイトニング(トレー、ジェル6本 30,000円)
ホワイトニングは、通常の歯磨きではなかなか取れない歯の表面の着色汚れを、特殊な方法で落とし、白い歯に仕上げるものです。
当院ではホームホワイトニングと呼ばれる方法を扱っています。
オフィスホワイトニングは即効性があり、施術後の満足感も高いですが、その分比較的早く色が後戻りすることがあります。
ホームホワイトニングは時間がかかりますが、より長く白いきれいな歯を保つことができると考えています。

歯茎:Gum
歯肉マッサージ 2,000円
歯肉を刺激することにより、血流をよくし、くすんだ色の改善になります。
また唾液腺も一緒にマッサージしていくので唾液の分泌も促進し、口臭も予防することができます。
歯茎にもツボがあるので刺激することで日頃のストレスの緩和とリラックスすることができます。
歯肉ピーリング 片顎 2,000円
茶渋やタバコによる着色は歯肉にも起こります。
歯肉の表層をレーザー照射することで痛み無く本来の色を取り戻すことができます。
程度の差はありますが、3回位を目安にしてください。

唇:Rip

リップケア 2,000円
唇は粘膜なので紫外線の影響を受けやすく、水分保持が難しいので、加齢で縦ジワやくすみが現れ、薄くなっていきます。
口まわりの筋肉をほぐし、血行を促進させ、本来の自分の力を呼び起こしていきます。
その後、たっぷりと栄養を与えて、潤いのある、ふっくら可愛らしい唇に仕上げていきます。
口元の乾燥と唇のシワの悩みが解決できます。

リップピーリング 3,000円
通常のリップカエに加えて微粒子ダイアモンドを用いたソフトパッドに音響振動を与えることで古い角質を優しく取り除いていきます。
色素沈着によるくすみがとれます。
顔の形:Face


「噛む」という行為は、歯だけではなく上下の顎の筋肉やこめかみからえらの部分の筋肉を使っています。
無理な噛み方やバランスの悪い噛み方をしていると、筋肉のバランスが悪くなり、歯ぎしりや食いしばりを助長させたり、顎の痛みや頭痛、肩凝りや腰痛を引き起こすことがあります。
当院では、メイクを落とさずに、近赤外線を顔の筋肉に当ててケアしていくのが特徴です。
施術中は遠赤外線のベットで背面部を温めるので温熱効果による体のリラックス、リフレッシュになり、近・遠赤外線のダブル効果が得られます。
※遠赤外線、近赤外線とは光の透過度のことで、近赤外線は身体の深部まで届きます。
体内に23cm透過するので、表面ではなく深部の筋肉をほぐして血流をよくすることができます。
すると全身に酸素や栄養素が多く供給されるようになり、良質なコラーゲンの生成が促進されていきます。
その結果、シワの改善、弾力や保湿力の向上、毛穴の引き締めなどが期待されます。温めることは、単に血行をよくして疲れを和らげるばかりではありません。
温熱刺激が内蔵の働きをよくし、自律神経に作用し、全身のホルモンバランスを整える作用があると解明されています。

ライトケア 2,000円
表情筋の中でも噛むことに1番関わる咀嚼筋のケアです。
顎関節症の方や治療後に顎の痛みがある方、初めての方でお試しに、という方におすすめです。
ノーマルケア 4,000円
咀嚼筋のケアに加え、首から頭までしっかり筋肉のケアをしていきます。
筋肉はすべて繋がっているので広範囲をゆるめることで様々なトラブルの解消に繋がります。
食事の嚥下(飲み込み)が上手に出来なくなってきた方も顎の動きをスムーズにさせるので効果的です。
筋肉の重みでできたほうれい線をケアしリフトアップにつながります。
口腔内ケア 2,000円
お口の中から近赤外線をあてることにより、唾液分泌を促進し、免疫効果、殺菌効果を高め、虫歯、口臭の予防をしていきます。
咬筋は口に中からさわれるのでほうれい線やフェイスラインもスッキリします。
とても心地よくリラックス&リレッシュできます。
血行やリンパの流れをよくすることで体の不調の緩和が期待できます。
整顔ケア 2,000円
近赤外線を主にあご下から骨に沿って当てていき、習癖によるゆがみ、顔の膨らみやエ部分の膨らみ、顎まわりのもたつきを改善し輪郭をはっきりさせ、シャープなフェイスラインに仕上げていきます。

笑筋ケア 2,000円
口元の筋肉をほぐすことで、頬の重みを解消し口角をしっかりあげてより魅力的な笑顔を作っていきます。
口角があがると、プラスのイメージを印象付けることができます。

骨:Bone

頭蓋骨の歪みは寝相、枕の高さ、咬み合せ、筋肉のバランスのずれが主な原因です。
当院では歯科医院という特性を生かし、歯科治療と並行で骨格矯正行うことで自分の本来の美しさを蘇らせることができます。
頭蓋骨は様々な形をしている23個の骨で結合されていて、そのうち1つでもずれると歪みを生じてきてしまいます。
歪みが原因で慢性的な症状(頭痛、肩凝り、腰痛等)を引き起こしていることもあります。
根本的に改善していくのであれば骨格から整えていくのが重要です。
骨格が整い安定すると筋肉は自然といい位置にいくのでキープ期間も長くなり、理想のお顔に近づけます。
頭蓋骨からアプローチすることで全身のバランスも良くなります。
費用
頭蓋骨調整ケア 5,000円
頭蓋骨調節ケア+アロマ付 5,500円(ペパーミント、ラベンダー、ビラミュウム)
